あのなつ日記

毎日、色々な事を考えてます。

コラム

母語での高等教育

自国語で高等教育を受けられる国は、実は意外と少ない。 例えばフィリピンでは、タガログ語で学べる大学は数える程しかない(しかもレベルは低い)。 大学院に至っては、全く無い。 ではどうするのか? 英語の教育を受ける。 自国の大学でも英語の科目を取った…

宗主国と飯ウマの関係

ちなみにイギリスが植民地だったところは飯が不味いと言われている。 ケニア、インド、バングラディシュとか。 でも、インドは旨いよね? ただ単にカレーが好きだからなのか? フランスの植民地だったところはどこも美味しいと言われている。 ベトナム、カン…

縦書き対応フォントが欲しい

仕事柄、情報収集はwebからが多いし、技術書は「横書き」のモノが多い。 仕事の途中で本を開いて、「縦書き」の文章とかを読むと、凄くしっくりきて頭に良く入るんだよね。 日本人だから、縦書きに慣れている? 人間の脳は、右脳は抽象的に物事を捉え、左…

本日、丑の日

ちなみに土用の丑の日に鰻と言うのは、江戸時代に平賀源内が鰻屋の店先に『本日、丑の日』と掲げて有名になったと言われている。 しかしながら、その前から、「う」の付くものを味わって、夏を乗り切ろう!と、江戸っ子の洒落と知恵があったのも事実です。 …

民主主義が切り崩されている!

実は前回の農業補助金の話は、今回の話の前振りでした。 で、政治と経済の話。 我々日本国民は、参政権として一票投じる事が出来ます。 しかしながら、経済的には、消費者として「買う」「買わない」の意思表示と、(一部の人間の)株主としての決議権しかあり…

補助金は出し方も大事!

農業の補助金の話。 国内産が輸入物の倍の価格だった場合の価格調整ってどうする? A.輸入物を安く買って、国内に高値(倍の値段)で流通させる。 B.国内産を高く買って、国内に安値(半値)で流通させる。 日本がやっているのは、A。 これは、消費者が高値…

外カリ中フワのトーストも、インターネットも、素晴らしい

小学校高学年の頃だったか、家のトースター(パンが焼けると飛び出すヤツ)がぶっ壊れた。 仕方がないので、ガスレンジの天火(真ん中下に付いている魚を焼くヤツね)でパンを焼いて食べた。 なんとそれが、旨い、旨い、超ー超ー旨い! それ以来、ガスの天火で焼…

和食は、鰹節のおかげ

ウチのカミさんが鰹節削りを欲しがっている。 削りたては、香りが真空パックとは、全然違うよ。 是非、購入して貰いたいところだが、問題点がある。 一々、削って使うのがめんどくさいから? 違う。 オレは独身時代、お婆ちゃんと二人で住んでいて使っていた…

色の話【その3/3】

// 前々回(色の話【その1/3】)、 前回(色の話【その2/3】)の続き 中国では色の概念は、五行説からもきています。 五行とは木、火、土、金、水。 色は、青、赤、黄、白、黒です。 五行説は元素からの分類で、4色4方向の概念とは数が違いますよね? 通…

色の話【その2/3】

// 前回(色の話【その1/3】)の続き コレが日本オリジナルかというと、そうではなく古代中国が起源です。 更に、中国では古来、この4つを季節に当てはめて、 青春 朱夏(朱は赤の意味) 白秋 玄冬(玄は黒の意味) と表現します。 これに関してはちょっと前ま…

色の話【その1/3】

// 古代の日本では色を表す言葉は、白い、黒い、赤い、青いの4つしかなかったんです。 白と黒は今と同じ意味合い。 赤は、黄色も含めた暖色系の全てを表し、青は緑色や青紫も含めて寒色系の全てを表していました。 黄色いとは言うが、黄いとは言わないのは…

蕎麦屋は、居酒屋?

江戸時代までは(実は今でも?)、お蕎麦屋さんって居酒屋と同じ意味合いだったみたいですよ。 食べるだけのおそば屋さんってのは屋台だけで、お店を構えているところはお酒を飲ませるのがメインだったみたい。 写真は事務所の一階に店を構える「花しずく」。 …

蕎麦ネタ、再び(笑)

「関東のたぬき蕎麦、関西のきつねうどん」って、言うでしょ? そうすると、関西(特に大阪)の人は「たぬき蕎麦ってなんやねん。」って返ってくる。 大阪では、「きつね」と言うと、お揚げを乗せたうどん、これは東京と同じ。 でも、「たぬき」と言うと、きつ…

蕎麦喰い(続き)

昨日、お蕎麦の話題を書いたけど、まだ書き足りない(笑)。 蕎麦喰いは、能書きが多くっていけねぇな。 そう言えば、落語の「時蕎麦」に出てくる蕎麦喰いも能書きが多いね(-""-;)。 今日は、今までに食べた変わったお蕎麦の話。 ・けんちん蕎麦 茨城だかの名…

蕎麦喰い

ラーメンばっかり喰っているけど、実は”蕎麦喰い”(←お蕎麦好きってことね)でもあるんです。 蕎麦喰いだと言うと、「実は私も・・・」などと言われてお昼を一緒にすることが、少なからずあります。 「実は私も・・・」の後に続くのは、「長野出身なもので・・・」と続…

日本は本当に法治国家?

世界最初の法律(←って習ったけど、今は2番目らしい)、ハムラビ法典の有名な一節、「目には目を、歯には歯を」。 これって日本では、やられたら、やり返せ的な意味で使われているけど、本場のアラブでは逆で、目をやられただけなんだから、目だけにしとけ的…

マックのポテトとケンタのポテト

ところで、マックのポテトとケンタのポテト、どっちが好き? オレはマックのポテト。 マックのポテトって人が多いと思う。 先日、TVを見ていたら、さまぁ~ずの三村が同じ事を言っていた。 更に続けて、お持ち帰りでケンタのフライドチキンとマックのポテ…

ながら歩きの金次郎

歩いてスマホ見ている人って迷惑だよね? 本人はまともに歩けてると思っているみたいだけど、遅いしフラフラしているし。 やめて欲しい。 二宮金次郎像が全国の小学校から撤去されていっているのも同じ理由。 『歩いて本を読むのは危険』と言う保護者の声。 …

近代の三大発明

// 近代の三大発明って、知ってる? 火薬、羅針盤、活版印刷術? いえいえ、それはルネッサンスの三大発明。 (まあ、中国では遥か前に3つとも発明されていたんだけどね) 近代における三大発明とは、地動説、進化論、そして無意識の発見。 ええー、何それ?…

「うどん」は、「ワンタン」?

うどんの語源って、何だか知ってますか? 定かな説はありません。 うどんの本場の香川県では、空海が持ち帰った唐菓子「混沌」が元で、混沌→食編→温飩→饂飩になったと言う説が紹介されていて、これが定説になりつつあります。 「うどん県」人が言っているん…

「読み」と「書き」は別物だよね?

考えてみれば、「国語」って教科はおかしいよね? 「読み・書き・そろばん」って言い回しがあるけど、昔は読みと書きは明らかに分けていたんだよね。 (ちなみにそろばんって、珠算のことじゃなくて、計算・算数のことね) 「読み」は、文学的な読解力を育てる…

10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

「10代で読んでいないと恥ずかしい必読書」なるものを2ちゃんねるで拾った。 ちゃんとツボを押さえている(笑)。 自分自身、文系と書いてあるところの半分ぐらい、理系なんかは4冊しか読んでないよ(理系なのに(ノД`))。 でも、今更読む気はしないかな。 「1…

倭の五王

倭の五王(わのごおう)とは、5世紀に、南朝の東晋や宋に朝貢して「倭国王」などに冊封された倭国の五人の王、讃、珍、済、興、武の事。 中国の文献(「宋書」倭国伝等々)に書かれている。 「日本書紀」の天皇系譜から「讃」→履中天皇、「珍」→反正天皇、「済…

杜子春

中学の頃、芥川龍之介の「杜子春」を読んで、「あの時もし声を出さなかったら、お前を殺していた。」と仙人が言う場面で萎えた。 極めて日本的なお涙頂戴の人情話に落ち着いていたからだ。 本場の中国はもっと違う話(道徳観)だろうと思った。 (実は後日、本…

韓流

「韓流」って、なんて読む? マスコミでは「ハンリュウ」で統一しているみたいですね。 日本語では、「韓」は「ハン」とは読みません。 韓国語では、「流」は「リュウ」とは読みません(「リュ」と読む)。 なので、「ハンリュウ」は本当は間違いなんですけど…

三国志

ウチの親父は学生時代に「三国志」にはまったみたいで、生前は酔うとよくその話をしていた。 劉備玄徳が如何に偉大か、諸葛孔明が如何に聡明かを蕩々と語った。 横浜の中華街に行くと関帝廟に必ず寄って、「関羽って言うのはなぁ」と、うるさいうるさい。 な…

煮込みハンバーグ

他の世代の人には、凄く意外なことでビックリすると思います。 現在、小学校低学年の親の約半分は、家庭でハンバーグを作る時には、煮込みハンバーグにするのだそうです(ΟдΟ∥)。 理由は失敗が少ないから。 周りを焼き固めて、市販のソースを入れて、グツグツ…

lang lang

仕事中のBGMとして聴いている音楽なんだけど、以前は、クラシック、ジャズが半々ぐらいの割合で聴いていた。 しかしながら、最近、クラが少なく、ジャズが多くなってきたなぁと感じ始めていた。 よくよく考えてみると、クラでも交響曲とかの大編成の曲が…

中銀カプセルタワービル

新橋でサラリーマンをしていた時の事。 同期で同僚の女の子が、別の事業部の同期(←オレも同期)の人が近くまで出張で来ているので、一緒に行こうと言い出した。 場所を聞くと、「新橋駅の向こう側のテトリスみたいなビルの隣」だそうだ。 えっ?!情報、それ…

ビリヤード ブーム

俺が高校の時に、何故かビリヤードが爆発的に流行った。 「ハスラー2」が公開されて、その時に人気絶頂のトム・クルーズが超かっこよかったからだ。 みんな、「プールバーだから海水パンツはいて来ちゃったよ」ってギャグを使い廻していたけど、そんなのも…