休みなのに朝から精米( *・ω・)ノ
5合までしか出来ないから、何度もやらないといけないから、大変だよ。
ま、旨いモン食うには、仕方ないか(o⌒∇⌒o)!
意外な、クリスマス イルミ
2015.12.11 @Faceook********************
裏の工事現場で、イルミネーションを始めたぞ( *・ω・)ノ
クリスマスだから?(((((((・・;)
てっぺんに☆が飾ってあったから、Xmas用だね。
********************2015.12.11 @Faceook
本当に粋な計らい!
向かいにある東邦大学病院のリニューアル工事。
もうすぐ完成だお。
シュークリームみたいなパン
2015.12.05 @Faceook********************
シュークリーム好きの長女が、
「最近、ドはまりしている」
「凄く美味しい」
「毎日食べている」
と、しつこく言って来るので、買ってみた( *・ω・)ノ
まあ、確かに旨い(o⌒∇⌒o)
********************2015.12.05 @Faceook
その後に、チョコレート タイプも出たけど、カスタードの方が旨いね。
まだタマに見かける。
その時は買っちゃうよ♪
ちなみに、英語で「シュークリーム」は、「cream puff」。
「シュークリーム」なんて発音すると、”靴に塗るクリーム”の意味になっちゃう。
元々は、フランス語の「chou à la crème」から来ているんだけど、何故か「creme」の部分は英語発音になっている。
wikiにも、
フランス語のシュ(chou [ʃu]、複数形はchouxで発音は同じ)と英語のクリーム(cream)からなる和製外来語。
って、書いてある。
しかも、「パン」はポルトガル語だから、「シュークリームみたいなパン」は何語なんだ?www
どうしても譲れないのだけ残ってる?
相撲協会は頭が固くて、伝統に凝り固まっていると思っている?
子供の頃、何で、セリーグとパリーグが入り乱れて試合をしないんだろうと思ったときあるよね?
大人になったら、そう言うモンだって、納得しちゃってるけど、、。
相撲も昔は東西対抗と言って、同じ感じだったらしい。
でも、「ファンが望むなら」と、昭和40年代には撤廃したんだよ。
プロ野球のセ・パと同じ状態なのを取っ払ったと思えば、大改革だお。
プロスポーツで、ビデオ判定を入れているところはある?
サッカーなんか、あれだけ誤審が騒がれているのに、頑なに入れない。
野球も、まだまだ拒否しているよ。
バレーは、最近になって、1試合3回の物言いが出来るようになった。
実は、相撲は昭和の時代から、ビデオ判定を採用しているよ。
世の中、マッチポンプばっかり
2015.11.25 @Faceook********************
段々と、情報が整って参りました↓*゚∀゚)ノ。
********************2015.11.25 @Faceook
まあ、パリのテロ現場に、シリア人のパスポートが落ちてたって、あの時と同じ手口じゃん!
いろいろ考えれば、わかるよね?(¬∀¬)σ
結局、ヒラ○ーが作ったんだっけ?
まあ、ISISも消えちゃった。
もう、どうでも良くなちゃったけど。